情報告知

コラム

「第1回MP総会」議事録

編集(文責):須々木正 / 更新:2017年9月12日

Mosaic Portは、11人による「構想会議」を経て始動しました。2016年7~8月に「構想会議」、その後、コミュニティ始動が8月31日という流れです。

この「構想会議」では、かなりガッツリしたやり取りがなされましたが、平常時、コミュニティ内でこのような性質のやり取りがなされているわけではありません。ただ、個人的に、一年に一回くらいは、始動時の「構想会議」に近いガッツリ系の場を設けると良い気がしたので、始動より一年となる2017年8月の一ヶ月間、「第1回MP総会」と題して、コミュニティメンバーに広く協力を仰ぎ実施させていただきました。

以下は、そこでのやりとりを、必要最低限の編集(話の整理、注釈追加など)を加えた上で掲載したものです。なお、それぞれの発言は、各個人の考えを表明したものであり、コミュニティメンバー全員の賛同を意味するものではありません。

※以下、基本的に書き込まれた順ですが、対応する書き込みは直後に移動してきています。

※フォントは勝手にいじっています。

※須々木の判断で編集を加えている箇所も多少ありますが、できるだけニュアンスが変わらないよう配慮しています。

すでに告知している通り、コミュニティ始動一周年に向けての一ヶ月間で、「MP総会」なる機会を設けたいと思います。
イメージとしては“年に一回”なので、とりあえず「第1回MP総会」ということで。

以下に概要等を記しておきます。
時間があるときで構わないので、ご一読ください。

 

□第1回MP総会
■目的
・コミュニティ始動までの2ヶ月間でやった「構想会議」のように、少し集中して諸々の話題を処理する期間を設け、「普段はなかなか言い出せないけれど気になる点」「MPに関して真面目に意見を交換したいネタ」などを吸い上げ、コミュニティのレベルアップに活かせると良いです。
・今回は第1回ということで、特に、「始動からの一年を総括する」というのは大きなテーマの一つになると思います。あわせて、他にも秘めているネタや意見を表に出してもらう機会となれば良いです。

■基本的な流れ
① 扱いたいネタの提案
② ネタに対するコメントや、他のコメントに対するコメント
③ 必要に応じて「まとめ」
④ サイトにて外部公開

■外部公開
・今回の総会におけるやり取りは、必要な編集を加えたうえで、MPのサイトにて外部公開しようと考えています(場合によりダイジェスト版)。
・ケースバイケースですが、発言者のPNなど固有名詞についても配慮します。
・ある程度空気を読んで編集を加えるつもりなので、あまり気にせず率直な意見交換をしてもらえると良いです。

■備考
・この総会は、ルール等を決めるものではありません。原則として、コミュニティメンバーに対する拘束力もありません。基本的には、コミュニティメンバーの相互理解やアイデア共有を重視するものです。
・総会の期間として、2017年8月の一ヶ月間を設定していますが、改めて言うまでもなく、これ以外の期間にも掲示板等で好きに提案したり、意見を求めたり、アイデアを共有できます。今回は、なんとなく溜め込んでいる物を外に出してもらう“きっかけ”と考えてください。
・総会発案者として軽く進行役をやるつもりですが、基本的には各メンバーの自発的行動に委ね進んでいく感じです。遠慮する必要は全くないので、思うがままにどうぞ。
・発言するしないは各自の自由ですが、少しでも反応を見せてもらえると大変ありがたいです。「良いと思います」など一言であっても、顔の見えない状況でのやりとりだとかなりの効果があります。宜しくお願いします。

では、さっそく。
僕は、みなさんに聞いておきたいことがいくつかあるので、それを並べておきます。
いずれも具体的であるほどありがたいですが、あまり思いつかないものは、無理にひねり出さないでシンプルに率直に書いてもらえれば良いです。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。
※挙げればきりがない気もするので、重要度も分かるように書いてくれると良いです(すべて同程度ならそれでも構わないです)。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。
※MPと少しは関連性がありそうなもので。個人レベルかコミュニティレベルかは問わず。
※現状で条件が整っていない場合でも「仮にうまい具合に〇〇という条件が整ったら、△△してみたい」のような感じでどうぞ。
※「たくさん作品つくりたいと思います!」みたいなのではなく(これだけだとMPとは関係ない)。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

イメージバトンやワンドロなどの企画が立ち上がって、いろんな作品が見れておもしろかったです。
心残りは、そういう企画に参加できなかったことでしょうか・・・。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

MPでつながったメンバーたちの行動をtwitterで見て、自分もがんばらなきゃなと思えて良かったです。
こういう創作でのゆるいつながりが魅力に感じました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

もっと交流が盛んになり、コラボなども増えて、すばらしい作品がもっと作られるといいな~。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

メンバーの力を結集して、大乱闘モザポブラザーズがプレイしたいな~チラッ

---------------------------------------------

【04】のやってみたいことだけでも、みんなの意見が聞いてみたいです!
みんな、オラに夢を聞かせてくれ!!

「大乱闘モザポブラザーズ」とは(笑)

このワタクシのヨッシーで叩き落として差し上げますよ。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

企画が立ち上がったりとメンバーが増えたりと充実していたと思います。
ツイッター上だけではないコミュニケーションもあったりで良かったと思います。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

共同制作させていただく機会ができたり、刺激を受けた部分もありました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

・全く絡みがない人同士での共同制作が増えると良いかと(様子見の人もかなりいらっしゃるので今後増える気もしますが)
・上記増加によりもっと互いに指摘し合えるところも出てくると尚よいかと(もっとこうしてほしい、こうしたいなど)

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

規模の大きい企画をやってみたい(ゲーム、動画、アニメ)

>規模の大きい企画をやってみたい(ゲーム、動画、アニメ)

これは、「自分の中にイメージがあって賛同者を募って成立させたい」ということなのか、「誰かが立ち上げたものに乗っかりたい」ということなのか、是非聞いておきたいですね。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

様々なジャンルの人が多くいてそれぞれの方向性が見えて楽しい。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

今まで色々な企画があり、どれも参加してみて面白かった。
また、モチベーションが下がってるときにこういった企画に参加するとモチベーションアップにも繋がった。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

たまには軽い飲みとか食事をみんなでしたい。
横浜創作オフのような大規模ではなく、もっと小規模な。
軽く創作について話し合える場があればモチベーションアップにつながるかと。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

今後は3DCGで仕事が取れるような方向にもっていこうと思ってます。
主にはアニメーションで。
その時、BGMとかをMPのメンバーに依頼(有償)できるような形ができればいいなと思ってます。

>たまには軽い飲みとか食事をみんなでしたい。
>横浜創作オフのような大規模ではなく、もっと小規模な。
>軽く創作について話し合える場があればモチベーションアップにつながるかと。

そうだそうだ!
軽い飲みとか食事の文化を!

ワタシがいるではありませんか!

以下皆に尋ねたいことです。
宜しければお答え頂ければ幸いです。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

始動後、全然人が増えなかったらどうしよう・・・とも思っていたので、その点は少しだけ安心しました(もちろんもっと増えて欲しいが)。

自発的な企画がチラホラ成立したのも、とても良かったです。
コミュニティとして日が浅いので、成立させるのもなかなか大変だったと思いますが、大きな糧になると思います。

劇的ではなくても、着実に前に進んでいる感覚が個人的にはあるので、このコミュニティがさらに強力に活かされるよう進化していくことに期待したいです。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・振り返りやすく残る形でコミュニケーションできる場としては、最低限うまく機能していると思います。
・リアルで会う機会も以前より持ちやすくなりましたし、新たな繋がりをつくり、刺激を与えあうという意味では機能してきていると思います。
・モチベーションアップにも繋がっていると思います。
・コミュニティ内でも、ジャンルや考え方の幅があるので、いろいろ参考になります。
・MPという手札を持っていることで、アイデアを達成するための選択肢が広がりました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

物足りないという点で言えば、まず挙げられるのが「人数」。
もっとメンバーがいれば、企画がうまく回ったり、さらに面白いことができそうな感じではあるので。
この点は、単純に「勿体ないな」と。

「人数」は、コミュニティにとって、目的ではなく手段ですが、少なくとも当面は課題の多くに対処するため重要なポイントであり続ける気がします。

なお、ストレスというのは特にありません。
うまく楽しませてもらっています。
感謝です。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

Mosaic Portがコミュニティとして知名度がアップして、創作を志す人たちが何らかの問題点に直面したとき、または身に余る野望を抱いたとき、それに対処するための選択肢としてMosaic Portがあがるくらいになると良いです。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

良いと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

良いと思います。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

立ち上げからMPを見てきましたが、私個人、最初のうちは「コミュニティ=場」というニュアンスを良く理解していませんでした。
それがこの一年、企画参加や掲示板でのやり取りを通して、サークルとは違う「みんなが好きに集まれる広場」という感覚、そしてその存在意義と上手い付き合い方を掴めてきたように思えます。
明確な成果を提示しづらい環境ですが、その中でもこの一年、MPを活用して何かをなそうとする動きがちらほら見受けられました。そして、それらはゆっくりとですか活発化してきているように思います。
この感覚は組織のひとつの成果であり、今後の活動の原動力にもなると感じました。
少なくとも現状はMPが掲げているコミュニティの存在意義に外れることなく、着実に前進していると思います。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

具体例を挙げるなら、去年の夏ごろ行われた「ジャンプ+連載グランプリ」などがあります。
Random Walkの漫画組三人で参戦していましたが、作品宣伝から投票自体にもみなさんの協力を仰ぎ、そして多くの方が手助けをしてくれました。
ツイッターなどでの宣伝、情報の拡散は日常的にも助けられています。

ただ、一番はやはり「楽しい」ということではないでしょうか。
企画を立ち上げたり、参加したり、ちょっとした意見交換をしたり、どれも楽しいです。
「楽しい」はモチベーションに繋がる。これがMPに入っていて一番良かったことだと思います。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

ストレスは特にありません。自分的には上手く付き合っていると思います。

物足りないと思う点は、「漫画を描く人が少ない」という点です。
まだまだコミュニティ人数自体が不十分だと思うので、当然今より増えて欲しいですが、特に自分と同じ専門分野の人が少ないという点が現状一番の「物足りない」ことだと思います。
ただ、漫画はある意味飛び抜けた“個人創作”でもあるので、なかなか集まりづらい現状を理解できなくもない……。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

個人的な話なら、以前もどこかで書きましたが雑誌を創刊したいです。
最初は単発、徐々に作品連載が成立するような雑誌をつくりたい。そしてそれがMPの活性化、認知度向上に繋がるのが理想です。

将来的には「創作について人材、情報を集めたいならMPに行け」と言われるぐらいの存在感になると良いですよね。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

実は私も似たようなことを考えていました!
ゆるキャラまで絞ってはいませんでしたが、メンバーなら著作権フリーで扱えるMP専属?キャラがいると楽しいかもなぁと考えていました。
例えばボカロにおける初音ミクのような存在がいると……なんだか面白いことがおこるような気がします。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

あれば有効活用できると思います。
ただ、個人が個人のものとして発表するのではなく、MPの公式なものとして世に出すなら、内容はメンバーによる精査をクリアしたものであるべきだとは思います。

漫画については、実際、ツイッターなどで広く見ていても、誰かと手を組むというのが「原作+作画」以外のパターンでイメージできないというのが現状という気もします。
やっぱり基本的には個人プレーの制作スタイルとなるわけで。
そこをうまく打破できそうなのが「雑誌」だと思うので、段階的に現実にできて行ったら面白いと思います。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

・まだMPに加入して日が浅いですが、色々な方々と色々な企画が出来て良いと思いました。もっと参加してみたいです。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・別々の創作ジャンルを担っている人々と話せる機会があっていい経験になりました。
・同様に、様々な方と共同作業が出来て良い刺激になりました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

個人的にはもっと自分が参加できる企画があれば嬉しいと思いました。
深夜の60分勝負(?)やお題イラスト制作(こっちは僕の加入前だったのでしょうがないですけど)など、都合上参加不可能な企画があったので……。
自分が立てれば何の問題もないのですが、自分ではよい企画が思いつかなくて……。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

・せっかく色んな事が出来る人達が集まっているので、多くのマルチメディアに挑戦してみたいです。すでに提案のあったアニメ、動画、ゲーム制作や、雑誌なども非常に良いと思います。他には音楽のMVやオーディオブックなど、まだ挑戦したことのない、そして一人だけでは作ることの出来ない創作物に挑戦してみたいです。
・これらの「やりたいこと」は自分で立ち上げても良いんですけど、まだ上手く形に出来ない状態なので、先に他の人達が立ち上げた場合はそちらに参加してみたいです。その前に自分の想像する企画がまとまれば、自分で立ち上げて一つの企画として作ってみたいです。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

そういえば今思い返せばいませんでしたね。僕はいいと思いますよ。まぁ案の定僕は手伝えそうにないので誰かにお願いする形になると思うんですけどね。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

こちらも上記同様いいと思いますよ。
質問なんですけど、もし創るとすればどの様な宣伝動画を創ればいいのでしょうか? MPそのものの宣伝か、活動内容の宣伝か、その他か、もしくはこれら全てか。
まぁ、どちらにせよ僕は賛成です。その宣伝動画でいつか「創作、もしくはサークルを立ち上げたければとりあえずMPに入っとけ」って言われるようなコミュニティにっ!

【06】に質問があったので回答を。
まだ誰がどの様にどういう過程で作るとかは全く考えてません。
【05】【06】は今後の企画の参考にしたいと思い質問させていただきました。
まぁ、けど、やるとしたらマスコットキャラクターを決めてから宣伝作品のほうがやりやすいのかなぁ?( ゚д゚ )

企画は、最初から綺麗に完成系を用意しなくても、最低限の責任感を持ってやり遂げる気持ちさえあれば、人に意見を求めながらやっていけば大丈夫という気もしますよ~。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

全体的に楽しく参加させていただき有意義でした。。メンバーの方々に感謝です。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・様々な創作企画により刺激を受けることが出来た。だらけがちな自分が創作に切り替えるためのきっかけになり、結果的に自分の制作が進みました。
・制作中の作品について沢山のご意見をいただけ、また制作にご協力をいただけており、とてもありがたいことだと思っています。
・ツイッターでの拡散・いいね等とても励みになりました。
・オフでも様々な企画を楽しむことが出来ました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

・迅速なやりとりができるチャット等を使えたら良いかなと思いましたがスカイプ等がその機能を持っているのでその辺りを有効活用するほうが先決ですかね。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

・メンバーにもご意見・ご協力をいただいているノベルゲームを完成させたいです。
・↑が首尾よく完成したらコミケ(ティア)で頒布/配布したいです。
・上とは別に、モザポーとしてコミケ等即売会に出店できないでしょうかね。私の一存では出来ませんが、メンバーに掲載許可をとりOKの方の作品の詰め合わせをCDに焼いて頒布/配布とか、カードを配って携帯バーコード読み込みによるサイトへの誘導をするとか、MPの宣伝もついでに狙うと良いかもしれません。
・大乱闘モザブラ会とか、ボードゲームオフなどもやりたいですね!

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

良いですね! どんなタイプが良いかは、人によって好みが見事に分かれそうです。動物か人かロボか……??

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

とても良いと思います。パッと見てどんなものかが視覚的・直観的にわかりやすいものだったらいいな~と。
ツイッターなどにサイトを張り付けて事ある毎に宣伝できちゃうようなもの希望です。(頼る気満々)

ノベルゲーム制作頑張ってください~。

MPとしてのコミケ等即売会というところについては、少し長くなりそうなので、あとの書き込みで。

ボードゲームオフ・・・僕はカタンに一票で。
カタン二卓を成立させたい。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

楽しくてあっと言う間だった気がします、もう一年も経ったのかあという。毎日必死だったのであんまり振り返る機会がなかったせいもあるかもしれません。
有意義な体験がたくさん出来た一方で、少しだけ心残りなのは「大きく人数が増えるタイミング」がなかったことでしょうか。
人数を増やす事そのものに大きく固執するつもりは微塵もありませんが、それは言い換えれば「MPの知名度が大きく上がるタイミング」、「MPという存在が多くの人の心を揺さぶる作品を作る」という事がこの一年間一度もなかったという事でもある気がして。
皆さんが頑張っているのを見ているだけにそこは少し残念というか、もっと自分も積極的に動ける部分があったのではないかと反省しています。
次の一年は自分も自身の活動に一定の区切りをつけて、MPとして本格的に動いていきたいと思っています。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

一人でずっとやってきたので仲間が出来た事。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

特に既存の状態、仕組みについて不満はないです。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

即売会に出展っていうのすごくいいですね、CD頒布とかカード配りとかの宣伝もすごくいいアイディアだと思います、是非是非やってみたいです。
後はやっぱり皆さん合作にかなり興味があるようで、自分もその一人なのでゲームとか作りたいです。
ただの合作じゃない、すごいのを。
すごいのを。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

考えた事なかったですけど、確かに居たらいいですね!

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

こちらも全然考えた事なかったですけど、それも面白そうですね。

MPとしても、まずはそのコンセプトをそれぞれが自分の中に落とし込む準備期間のような感じだったので、ここからが本当に面白いところだと思います。
本格稼働に期待!
そして、すごいのつくってください。

ちょっと話題にあがっていたので、質問という形に直してみました。
明確にしておくべき重要なポイントを含むと思うので。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

まず、MPメンバーが同人即売会等に参加して作品を発表するというのは、「コミュニティの基本理念」に「積極的に伝えていくことは大切だ」とあるとおり、とても良い流れだと思います。
その意味で、「MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベントに出展すること」には、おおいに賛成です。

一方、MPの根幹にかかわる注意点もあると思うので、その点に触れておこうと思います。

さて、いきなりですが、MPの原理原則から考えると「コミュニティ公式としての参加はナシ。つまり、参加の場合は、MP発の有志企画」となると思います。

MPはサークルではなく、コミュニティ。
本当に最低限のルールだけ設けた“場”をつくり、うまく活用してもらうものです。
よって、即売会等に参加したいとき、そのメンツ集めとして利用されるのは、まさに狙い通りという感じです。

では、「創作コミュニティ Mosaic Port(公式)」としての参加はどうなのかということですが、僕は基本的にはナシの方向が妥当だと思っています。
理由は大きく以下の二点。

① そのような活動(サークルのような活動)を想定して制度設計していない。
② 金銭を扱う仕組みがない。

①について。
MPは、「サークルにはできないことをやる受け皿」として機能させるという根本があります。
なので、ここは線引きを明確にしておきたいです。
確かに、今くらいの規模だと「創作コミュニティ Mosaic Port」を名乗って参加しても良さそうに感じますが・・・
仮にコミュニティメンバーが100人いて、それなりに居住域が散っていると仮定してみましょう。
あちこちのイベントに「創作コミュニティ Mosaic Port」として参加するのも宣伝効果等で悪くない気はしますが、一方で、何かをやらかしたとき、コミュニティが丸ごとダメージを食らう恐れもあります。
いざというときの防波堤として、「Mosaic Portそのもの」ではなく「Mosaic Portの有志」だということを明確にしておきたい気もします。
いろいろ分離しておくと、同じイベントでも「MPノベルゲーム部」と「MPドラマCD部」などという棲み分けができたりもしますし。

もし「Mosaic Portそのもの(完全なる公式)」として参加する場合、やはり広くコミュニティ内で合意形成(リスクを共有することを承知するか)するのが筋だと思いますが、これは正直手間だと思いますし、そのような縛りがない状態で各自ある程度自由にやって欲しいという気持ちもあります。

※そもそもMosaic Portは“場”なので、最低限の手続き(加入、脱退)やサイト以外で「公式」という概念は登場する余地がない気もします。はっきり言えば、原則ほぼすべての動きが「有志」のはず。

※個人的な感覚では、コミュニティ内で然るべき書き込みさえしているのであれば、「Mosaic Port発」という形で、即売会等において名前を使うのは全然アリだと思います。

②については、そのまんまです。
リアルのイベントに参加する場合は、金銭の授受が発生します(参加費等)。
コミュニティとして、そういう仕組みをつくるというのは、現状でナシだと思うので、必要に応じて責任者が取りまとめをする形しかないでしょう。

つまり、僕の考えをまとめると・・・

・MP発の有志企画として、即売会等の参加が活発になると良いね!
・MP公式としての参加はナシ。ただ、有志であることを明確にしたうえで、MPの名前を出すのは全然アリ。

やりたい人はやっちゃえば良いと思います!

御説明ありがとうございました。
自分の中であやふやな部分があったので、助かりました。
リスクヘッジや金銭面等から、別にサークルを立ち上げる必要性があることを理解しました。イベント参加時はそのようにしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

イメージバトンがいい経験になった。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

創作をしている他者の存在を常に感じることができる。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

僕としては問題は感じていません。個人的には議論系のスレがほしいです。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

アニメづくり。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

いいと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

いいと思います。

議論は僕も結構好きです。
必要に応じて遠慮なくスレ立てちゃって!

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

色々な創作企画に参加できたり(どれもとても楽しかったです)、スポーツできたりと多岐に渡った活動ができたし、様々な刺激を受けたりしてとても良かったと思います。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

特にツイッターなどで、「見てくれる人がいる」という実感は私の中で強くモチベーションにつながる部分でもあるのでありがたかったです。また、先ほども少し述べましたが制作に励んでいる方々の姿を身近に感じるのはとても刺激的だし、サークル内にはいないジャンルの方とも絡める点がとてもいいと思います。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

ストレスを感じる点などは特にありませんが、ここ発で新たなサークルが発足したり、プロジェクトが立ち上がったりして、より切磋琢磨できる環境になっていくと面白いなと思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

どこかで言ったかも知れないけど個人的に描くタイプのアニメーションはいつか作ってみたいなぁと思ってるので、例えば曲のPVとか作れたら面白そうだなあと思っています。原画とか動画とか彩色とかものすごく分業して作業回せるくらいメンバーが入るの前提だけど←

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

良いと思います。コンペやるのも面白そうだし、皆であーだこーだいいながら作ってくのも楽しそうだと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

良いと思います。メンバーを増やすために宣伝は必要不可欠だと思いますし、動画という媒体は人の目にも止まりやすいと思います。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

面白そうだと思います。別名義でサークルを作って参加するのか(参加メンバーで共同制作的なことをするのか)、もしくは個人で創作したものを持ち寄った「場」としての参加なのかでもスタンスは変わってくるかとは思いますが、創作物は発信して初めて作品になると私は思っているのでそういう機会はあった方が良いと思います。

アニメーションという意見はMP内でも結構聞くね。
いきなり本格的なのは厳しくても、勉強会的な感じで、短いものから段階的に挑戦しても良いかもしれない。
そうしたら、そういうのに興味がある人が新たに来るかもしれないし。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

個人的な視点での総括になってしまいますが、たださぎょいぷ相手を探すつもりで入っただけのコミュニティで、企画に参加させてもらったり逆に企画を立案・実行させてもらったり、創作について新しい媒体を勧めてもらったり、本当に予想以上にいろんなことを経験させてもらいました。
今はまだMPの人数が少ないのもありますが、なんというか、今はひとりひとりの行動がMPの一角を担う部分が大きく、良い意味でも悪い意味でも責任感を感じます。
しかしその一方でMPと創作のどちらかあるいは両方に気持ち・時間・お金・労力等を割いている人と割いていない人の差が激しく、それを許容し、いろんなスタンスで所属させてもらえるMPの今の体制はいいなと。
今後人数が増えた時に、どう変化していくか楽しみでもありますし実は少し不安でもあります。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・たくさんの刺激をもらい、たくさんの人と知り合うことができました。メンバーの方と個人的に仲良くなり、雑談するようになったり、相談を聞いてもらったり(乗らせてもらったり)、また直接技術を教えていただいたりしたこともありました。
・人と関わりながら創作していくことで、今まで視野になかった、「合作」「人の力を借りて作品を作る」「人に力を貸す」ということも考え始めることができました。
・「イメージバトン企画」も、こんなに多ジャンルの方に参加していただき、本当にMPのようなコミュニティに参加していないとできない企画だったなあと思っています。ありがとうございました。
・実は入る直前までtwitterもうまく活用できていなかったのですが、MPに入った途端に個人的な創作仲間も増え、MPとしての活動以外でも、いいねをもらえたりちょっとした企画運営をすることができ、本当に助かりました。
・twitterで私のMP活動を見てくれてる友人たちとも、創作の話がしやすくなりました。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

[高]
・せっかくのDiscord支部が作用していないように思います。(需要はあっても、「どうせ誰もいないし」等とみんなバラバラな印象を受けます。メンバー自体が少ないのも問題だと思うので、今後どうなっていくか分かりませんが)
・(これはMPというより私の距離のとり方、私自身の問題なのですが)少しMPにのめり込みすぎて、時々責任感や嫉妬、無力感等々を感じてストレスになってしまう時があります。

[低]
・MPの横浜近辺でのオフイベントが増えると、どうしてもメンバーが偏ってしまったりRWのメンバー率が高くなってしまう問題があると思います(それはRWの方も望まれていないのではないかと考えます)。横浜創作オフ会からの参加者が多いとどうしても横浜近辺でのオフ会がしやすいのは分かりますが、せっかく世界規模で、ネットを通じて展開しているMPなのですから、もっとDiscord等を利用して地方・他国住み勢にも他の方と話す機会を増やしていただくことをもっといろんな方に意識していただけるととても助かります。
・地方住み関連で、もうひとつ。宣伝関連を管理人さんにお任せしすぎかなあと。せっかく先日掲示板で「こんな人たちに来て欲しい」(編注:詳細はこちらのコラム参照)という議論をしたのですから、ついでに「そういう人に来てもらうためにはこんなサイトで宣伝するのはどうか」というところも(もちろん管理人さんも考えておられるとは思いますが)話し合える場があれば良いなあ(総会でそういう話はしないのかな)と。特に、知り合いの知り合いや横浜創作オフ会からの参加者を待っているだけでは、関東勢が増えていくだけだと思うので、もし「地方にもし活気を」と思われるのであれば、是非。もちろん宣伝先を増やして手続きが大変になるのは管理人さんなので、そこは話し合いつつですが……。
・掲示板にもっと活気が出るといいなあ……と。
・飲み会なり掲示板なりDiscordなり、もっと創作について話せる場が欲しいなあと思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

・「イメージバトン企画」2回戦やらせてください!
・個人的に、もっと互いに関われる企画が増えればいいなあと思います。人数が増えるに従ってなかなかメンバー全員のことを覚えるのは難しくなっていくと思いますが、企画に参加する・他の人が参加しているところを見ることで、自然と会話が増えたり、その人の作品を目にする(耳にする)機会が増えたりできればなあと。
・話に出ている飲みや食事会! どうか、地方住み勢にもお恵みを! ということで、Discordで時々「集まる日」設けさせてもらいたいです! 飲みイプだっていいじゃない(スカイプじゃないけど)!
・Discordで、「ワンナイト人狼」とかやりたいです(というかこうこさんにはまだ打診していませんが、計画したいです)

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

とてもいいと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

私は現時点で十分だと思いますが、確かにあるといいのかもしれません。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

だいたい先に出た意見と同じです。【01】に書いた通り、MPにはいろんな関わり方をしている人がいるのが魅力のひとつだと私は感じています。それをコミュニティメンバー全員が団結して出展しているような感じにしてしまうのは、第一に情報伝達・管理が困難ですし、先述の魅力を半減させてしまう気がします。
ではメンバー有志が「Mosaic Port」の名を持ち出してサークル名?に使用するのはいいのかと言われると、これはいいとは思うのですが、こちらも「あくまで『有志』というのはメンバーの一部が『勝手に』出しているに過ぎず、決してコミュニティを『代表』して出しているのとは違う」ということをきちんと踏まえ、内部に周知した上で、出展するサークル名もそのようなニュアンスで付けて出さないと、いろいろと厄介なことが起こるのではないかなあと思います。(個人的にはこの手順自体も厄介だなあと思ってしまうのですが……)
そう考えてみると、Mosaic Portの名前を持ち出すのって今のところ特に規定はなく、明らかに違反した使用例に管理人さんから注意が入るのを待つしかないんですね。それもなんだかなあと思うのですが、しかしこれに関しては規定を設けるのが難しいのも確かだとは思います。

非常にうまくMPを活用している(活用しようとしている)印象が個人的にあります。
変にプレッシャー的なものは感じなくて良いと思うので、やりたいように楽しんでしまえば良いと思います~。
きっとどうにかなります!(どうにかならなければ、そのときはそのとき。なるようになる)

Discordもそうですが、「かなりの頻度でいるヘビーユーザー」「それなりの出現頻度のユーザー」「レアだけど稀に出現するユーザー」みたいな感じでザックリ層を分けたとして、まずはヘビーな人がいると回るという気がします。
大学時代、「金曜は誰かしら部室で飲んでるだろ」と思うと、みんな自然と部室に足が向かった・・・というのを思い出します。
まだまだコミュニティの人数的な問題はありますが、少人数でも、積極的に利用する人(利用できる環境、生活サイクルの人)をつもっていくのが良いんですかね・・・?

MPにのめり込むのは悪いことじゃありません!
ただ、ストレスは感じない程度で。。
(というのは、きっと頭ではわかっていると思いますが、気持ち的な難しさはありますよね・・・)
これから徐々にヘビーなMPメンバーを増やしていきましょう(笑)

宣伝については、僕は、単に一人のコミュニティメンバーとして可能なことをしたいと思っていますが、立場的に他のコミュニティメンバーも同じなので、あまり難しく考えずにやってもらって良いと思います。
もちろん、思うところがあれば、随時意見交換などをして、うまく活性化できると良いです。

関東勢が・・・という話については、当然、コミュニティの趣旨からして、もっと各地に広がりを見せるのが理想で、例えば関西圏だったり北の方だったりにも、それなりにメンバーがいる状態に至れば良いなと思います(複数拠点形成)。
現実に抜本的なテコ入れを考えるなら、活動的なコミュニティメンバーが南関東以外で「創作オフ会」的なリアルのイベントを定期的に開催すると、そのエリアはやはり活性化していくと思うし、バランスもより良くなっていく気がします。
これは関東民にはなかなか難しいことではありますが。。
そして、向き不向きというものもあるので、結局、自然発生的なものを期待するしかないのかなあとも思っています。
ただ、このステップだとハードルは決して低くはないので、まずはネット空間でうまく受け皿をつくれると良いですね。

あと、最後に一つ。
書き込みの最後のところにある「Mosaic Portの名前を持ち出すのって今のところ特に規定はなく、明らかに違反した使用例に管理人さんから注意が入るのを待つしかないんですね」ですが、僕は、コミュニティ管理人だからというより、単に一人のコミュニティメンバーとして、「メンバー間で相互に指摘する」というのを実践しているつもりでいます。
例えば、この「MP総会」も、管理人だからではなく、コミュニティメンバーの一人として、「このタイミングでやると良いんじゃないかなあ」と思ったので呼びかけました(だから、“義務”ではなく“お願い”)。
はっきり言ってしまえば、誰が呼びかけてもOKだし、誰が指摘してもOKのはずです。
気付いた人、思った人が、その都度行動を起こせば良いというだけだと思っています。
その意味で、規定のない部分についても、基本的にはメンバー間の相互チェック(管理人による指摘待ちではなく)という感じが、MPとしてあるべき姿だと思います。

※「コミュニティ管理人」は、最低限の裏方業務をやっているだけで、別に「ルールブック」や「監視者」ではないので。。

つまり、もっと自由に! もっと楽しく! ・・・という感じです。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

様々な創作企画やオフ活動(スポーツや会合的な)に参加できて楽しかったし、とても刺激を受けました。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

いままでは参加したことが一度もなかったワンドロ等の企画に参加することができ、創作の幅を広げることが出来たと思います。
また、常に見られているという意識を持つことができ、自分を律することにも役立てたと思います。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

まだ個々の活動でしかMPを活用できていない気がするので、ここからサークル発足や集団企画等が起こるとより良いと思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

やってみたいことといいますか野望といいますか、創作の情報発信源がこのコミュニティになればいいなと思います。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

いいと思います。誰か作って(他力本願)

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

いいと思います。だれか(ry

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

MP名義で出店するのは本末転倒ですが、MP内でサークルが発足し、そのサークル名で出すぶんにはとても良いことだと思います。

「創作の情報発信限がこのコミュニティになればいいな」っていうのは、まさにその通りだと思います。
日常的に、興味を引く情報を発信していけると良いですね~。
コミュニティとして発展していって、そこで生み出される情報そのものが人の気を引くものになれば、まさにしてやったりだし、コミュニティメンバーのモチベーションは向上し、新たなメンバーも増えるだろうし、結果コミュニティとしてやれることも増えて、素晴らしいことだらけ!

以前の書き込みの続きです。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

皆さんが仰ってる通り、MP名義で参加するのはMP自体の理念に反するのでダメですけど、MP内でたてられたサークルでの参加は大いに賛成です。
一時的なサークルでも、どんなサークルでもいいので、誰か作ってください!(他力本願龍)

それと、話にあがっている通り、折角DiscordにMP用の部屋を創ったのに、有効活用しないのはもったいないと思います。
作業イプでも、雑談でも、議論でも、今更ながら自己紹介でも、なんでもいいのでもっと使用しましょう! 「ワンナイト人狼」とかでもいいので、折角集まっているんですからもっと皆さんの事知りたいです!
二週間に一度、もしくは一か月に一度でもいいのでこういった「Discordで話す会」などを開いても良いと思います。まぁ、具体的な案はまだありませんけど、多分そこは頑張ってくれるはず!(完全に他力本ry……)

ここまで書いたんだから、ついでに……

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

↑の質問に追加解答なんですが、去年の11月に遊木さんが主催した「お題イラスト制作!作者は誰だ!?当てっこゲーム」ってあるじゃないですか?(参照:創作企画) あれからメンバーも少し増えたことですし(19人→25人)もう一回やってみるってどうです?
と言っても、ただ自分も参加してみたいだけなんですけどね(笑)。あれからもう直ぐで一年、毎年の行事として残しておくのもいいかと思いました。

「Discordで話す会」は良いと思います~。
誰かがやってくれるかもしれないけど、その誰かはきっと協力者を求めているはず。
呼びかける人がいて、呼応する人がいなければ、事は動き出さない!
つまり、出番だねキタコレ。(という他力本願)

>去年の11月に遊木さんが主催した~

そうですね。メンバーも増えたことですしまたやってみても良いかもしれません。
こういう軽いものは管理もさほど大変ではないので、メンバーの様子を伺いつつ…。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

うーん、最近顔を全く出せなかったのが申し訳ないなあという感じになってしまったけど、MP自体の方針は非常に同意できるものなので更に発展していってほしい。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

オフ会は地理的事情で参加できない人が居そうなのは当然で、SkypeやDiscordなどで定期的な集会をやりたい。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

人工言語を作品に使っていただくということがまずあって、MPを通してADLP及び総合創作界隈悠里の創作目標を成功させることに最終的な目的があります。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

特に批判し得る材料もないので大丈夫でしょう。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

いいと思います、MPの多様性が表せるように色々ごちゃまぜにするのがいいと思います。前、私も自分の所属しているところの紹介動画を作ったことがあるのでそちらをイメージしてたりしました。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

他の人が言っているとおり、MPとしての設立思想を害さないように配慮する必要はありますが、かね大いに賛成です。

久々の登場どうもです~。
「MPを通してADLP及び総合創作界隈悠里の創作目標を成功させること」というのは、非常にクリアな目的で良いなと思いました。
遠慮なくコミュニティを活用して欲しいです。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

参加したい人は、「MPとして」というよりは「MPメンバーの中からの有志として」参加すべきだと思います。 リスクヘッジや金銭管理などの話はすでに出ていますが、MPで行われる多くのことは一部の例外を除いては基本的にメンバーの「有志」で成立することがこのコミュニティの在り方かと。
この総会も須々木氏の有志で行われているわけですし。

余談ですが、即売会に参加したいと思っている人はぜひ積極的に乗り込んだら良いと思いますね。
最近はCOMITIAなども芸術系講演会のネタとして取り上げられたりもしますが、実は大学の教授や商業プロの方も即売会参加を推したりしてます。
曰く、「売り手と買い手がフラットな空間だからこそ生まれる独特のコミュニティ」と「創作のシビアさ」を直で感じられるからとのこと。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

規約などしっかりありつつも、基本それぞれのペースに任せてくれる的な自由度がとてもよいと思います。
私は絵を描くのも好きですがオンラインゲームも好きで、オンラインゲームってけっこう時間を取られる部分があるものの、没頭してしまう時期というのがあったりします。
(なので没頭しては飽きて休止し、を繰り返しながらやってる感じです)
そういう状態でもゆるりといられるというのはとてもありがたいです。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

皆様の活動を見ていると、MMOも楽しいけど没頭し続けるのはまずい、そろそろ視点を変えなければ…と、いい意味での焦りをいただけますw

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

今のところ、特に思い当たることはないです。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

半年に一度、自由参加で冊子を作ってコミケや通販などで売る(会員制サークル的な?)、みたいのは楽しそうだなぁとは思います。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

いいと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

宣伝という意味では動画はわかりやすいと思うので、いいと思います。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

よいと思います。その場合、参加費などがどうなるのか気になるところです。
仕事もあるので締め切りがあると積極的に参加できないことも多々ありますが、興味はあります。

「半年に一度、自由参加で冊子を作ってコミケや通販などで売る」みたいに、そこそこ継続性を見込めそうな形で考えられるなら、そういう組織(サークル)を予めつくっておいて、MPメンバーで興味ある人が気楽にイベント参加できる流れにできると良いかもしれませんね。
MPと即売会等同人系イベントの繋ぎ役みたいな感じで。
どうせ、参加費等、金銭の管理も必要ですし。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

ワンドロやリレーバトンといった企画、掲示板での意識調査など、コミュニティとして活発に活動してきていると思います。
メンバーも少しずつ増えてきましたが、今のところ大きな人的トラブルもなく、居心地良く参加させて頂いてます。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

様々な作品に触れ、多くの刺激を受けることができました。
また、MPメンバーをはじめ、いろんな方に私自身や私の作品を知ってもらえたことも単純に嬉しかったです。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

私は短期間で作品を仕上げるのが不得手なので、これまでコミュ内での企画にはことごとく不参加でしたが、例えば1年に一度の文化祭的なイベントであれば参加しやすいかなーと思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

将来的に、自分でサークルを主宰したいと考えています。
今は私自身、大した実力も実績もないので、まだまだ下準備の下準備の下準備といった段階ですが、時機が来たら、メンバー集めや諸々のご相談なんかでコミュニティを活用させて頂きたいです。

あと、漠然とですが雑誌作りには興味があります。
単なる作品発表の場にとどまらず、情報発信や読者参加企画といった、普段の作品制作とはまた違った『面白さ』を発信ができるんじゃないかと思います。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

アリだと思います。まずはキャラクターに興味を持ってもらい、そこからコミュニティを知ってもらうこともできるでしょうし。
マスコットの立ち絵や3Dモデルなどをフリー素材として配布するのもいいかと思います。利用範囲もいっそMPメンバーに限定せず、外部のクリエイターにも広く二次利用してもらうことで、キャラの(ひいてはMPの)認知度向上に繋がるのではないかと。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

これもアリだと思います。前述のマスコットを動画内に登場させるのも面白いんじゃないかと。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

他の方も仰るように、「MP」としてではなく「有志のプロジェクトチーム」としてイベントに出展するのであれば問題ないと思います。

「大きな人的トラブルもなく」っていうのは、まさにその通りですね。。
今後については分かりませんが・・・。

「短期間で作品を仕上げるのが~」というのは、僕もそのタイプなので分かります。
まあ、見ていて普通に楽しいんですけれど。

「将来的に、自分でサークルを主宰したい」というのは興味深いですねー。
個人的な感覚では、こういうのを始めるにあたっては、可能な準備は地味にしつつも、最後は“タイミング”かなあという感覚がありますね。

雑誌は、「作品発表」「情報発信」の両方に対応できるという意味でも、MPとの相性は良い気がします。
「作品発表」で考えるなら、個人としての創作スタイルを保ちつつ、協力関係を築いていけるのが面白いところです。
「情報発信」は、単純に静かに創作しているだけではないMPの魅力を出していけると良いですね。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

もう一年か~早いな~という印象です。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

普段関わりのないジャンルの方や、自分とは違った創作スタンスの方が、どんな風にものを作っているのか、覗き見できる感覚が面白かったです。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

あくまで私個人の話ですが、サークルに所属した上で、コミュニティにも所属することのメリットが、今はまだ、あまりないなと感じています。
もっと人が増えるといいな~と思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

興味を持ってくれるメンバーが集まれば、好きな映画を語る会とか、BL漫画を語る会とか、オフでもオンでもいいのでやりたいです。
どちらかと言えば、一緒に作品を作りたいというよりは、創作過程(インプット、アウトプット含む)を一緒に楽しめる仲間が増えたらいいなという感じです。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

良いと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

個人的には、動画って格好良く作るのが難しそうだなぁ……と思います。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

有志でやるなら問題もないし、いいと思います~

はやいですねえ、一年経つのは・・・。

「サークルに所属した上で、コミュニティにも所属することのメリットが、今はまだ、あまりないな」という点については、現実的にその感は否めないですね(特に、創作面において)。
あくまで“今はまだ”なので、今後コミュニティが順調に発展していったときには、思いっきり活用させてもらいたい(今後に期待)・・・みたいな感じはあります。

MP内で、さらに趣味を押し出した集まりっていうのは面白そう。
やると良いんじゃないですかね~。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

・この一年実際に小さな企画がいくつも動いて来たことで、現状、次の段階へのエネルギーが色々な所で貯まりつつあるのかなぁという印象です。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・あまり自発的に作品を創るタイプではないので、ワンドロという機会はとても為になりました。
・企画が立ち上がった時に気軽に参加できる環境そのものが役に立っています。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

・特にはありませんが、やはりもっとメンバーが増えたら嬉しいですね。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

・合作ですね。自分としては、ゲーム、アニメ、動画などのBGM制作や、音楽のみでは作詞者、歌手、楽器奏者などとの合作が考えられます。
・雑誌創刊にもかなり興味ありです。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

・目に留まりやすくなるので良いと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

・宣伝効果は大きいと思います。大変そうですがやってみたいですね。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

・良いと思います。以前から話も上がっていましたので、二年目はどこかに出展できたら素晴らしいですね。参加の形態については、議論されているようにMPとしてではなく、個別のプロジェクトチームで参加という形で良いと思います。

音楽系はやはり他媒体と組んで威力を発揮するという面も大きいと思うので、そのあたりのメンツが今後加わってくれると、いろいろ大きく動きそうですね。
「音楽系の人と組みたい」というのは、確実に一定数いる気がするので、そういう人に興味を持ってもらいたいですね。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

創作する人たちが集まる交流の場や創作の機会を持つきっかけになっているなぁと感じます。
ワンドロやスポーツの開催だったりノベルゲームの依頼だったり。
実際に創作まで漕ぎ着けている例はまだ少ないかもしれないけど、なにがしたいか、こんなことがやりたい、という意見もこの1年でじわじわ出てきてると思うのでこの先も楽しみです。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

なにか作りたい!なにかやりたい!てなった時に呼びかけられる&実際に集まれる関係や雰囲気ができてるのが良いなぁと感じます。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

ストレスという程ではありませんが、新しい創作にもっと繋げていけるプロジェクトやサークルとまでは行かなくても一時的に発足される創作委員会?的なのができると良いなぁとは思います。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

・【03】でも書いた様に一時的にでもなにか創作に繋げて行ける企画やら創作委員会的なのがはじまると良いなぁという願望。
・作曲やら動画にも興味があるのでなにか着手して行けたら良いなぁと思ってる。けど、案は浮かんでない。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

MP独自のマスコットがいても良いかと思います。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

作る人大変そうですが、欲を言えば欲しいですね、動画。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

良いと思います。即売会に向けて新しい物を作るのも良いですが、個人で制作した物を出すのでも良いと思います。
「こういう作品を作っているメンバーがいます」ていうのを知って貰うのも良いかなと。

実際、どういうやり方がうまく回るのかはやってみないと分からないけれど、メンバーがやりたいと思う創作活動を実現できるような方法を模索したいところ。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

企画もあればTwitterなど普段の関わりもそれなりにあり、まずあっさりと廃れなくてよかったと安心です。
充実しておりあっというまに一周年を迎えてしまいました・・・。

コミュニティ発足時に念入りに行った会議あってこそだと思います。
今回の第1回MP総会のように定期的に全員の意見・思考が概ね確認できる機会はやはり大事だと思いました。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

・企画を中心にみなさんの作品を見る機会が増えたのは楽しいし嬉しかったです(自分はそこまで多くに参加できなくてごめんなさい・・・どれもよい企画でした)。
・自分が一番よかったと思った点は、同じMPというコミュニティに所属しているという建て前というか、仲間感があってメンバーと普段Twitterなどで関わりやすくなったことです。横浜創作オフ会で知り合っても、その日一日の出会いだけで以降気軽に連絡をとる仲になる、というのは難しいと思うので、MPというきっかけが出来たのは本当に良かったです。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

・MPメンバーということで、みなさん創作はそれなりの頻度で行っているとは思いますが、お互いにいい刺激となるためにももっと進捗や落書きなど何かしら制作物をアップするといいのかもしれません。というか見たいよぉ・・・。とはいえイラスト系なら上げやすくともシナリオ(連載ではない)など公開しにくい分野や、製作途中などTwitterほどオープンな場所にはアップするとまずいものも多いと思います。なので、MPのみが閲覧できるようなセミオープンな公開ゾーンがあるといい・・・のかもしれないので、そのあたり今後検討できればどうかなと思います。創作頻度はそれぞれ異なるので重荷にならないように・・・それでもある程度の活発さはほしいです。むずかしい・・・。
・以前どこかで話題にあがったかもしれまんせんが、勉強会のようなものや、自分の作品などを題材にして、「どういった意図で何をしているか」、「独自の工夫点」、「何をみてどうやって勉強・スキル向上しているか」などを共有する機会があると望ましいです。 ガチな雰囲気でも軽めでも。参加の敷居は高くならないような感じで行えればと(でも向上心旺盛でけっこうストイックな人いっぱいいるのしってるよ)。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

これは人数が増えるほど難しくなってしまう可能性もあるのですが、それぞれの製作作品について(作品内容・スキルに踏み込んで)相談できる環境になると嬉しいです。
完成品ならまだしも制作中のものは見せにくいし、何より、自分の作品であるので他の方の意見をあっさりと取り入れるのは難しいと思います。
その点では以前行なったこと(編注:以前、MPメンバー専用掲示板でコミュニティメンバーが制作過程のシナリオをアップして意見交換した)は本当にすごいことだと思っていて、そういったことがもっと気兼ねなくできる環境や間柄になっていければいいと思います。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

・良いと思います。独り言ですが、MPを象徴する唯一のマスコットキャラクターという扱いとしてでもよければ、MP発端のキャラクター群のようなものとして一体に限らず何体もいるというのもありかと思いました。

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

・雑誌の話も上がっていますし、それと合わせて何かしら外にアピールできるものというのはあっていいと思います。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

・とてもよいと思いますし、自分も是非参加したいです。既に話題に上がっているように、MPという看板を背負のではなく、MPを使って一緒に参加する仲間を集める、といった志向が良いと思います。他の方の意見も見ると、やはり合作に興味があるとのことなので、もしかすると合作の到達点がここになるのか・・・は分からないでけど、色々と考えていければいいですね。

「MPのみが閲覧できるようなセミオープンな公開ゾーン」というのは、まさにその通りだと思います。 個人的には「メンバー専用SNS」みたいなものをイメージしていますが、将来的にMPの人数が増えていった場合、この掲示板でやりとりするのもかなり大変になってくる可能性があるので、いずれにせよ考えていきたいところです。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

MPに入ってから創作活動に注ぐ熱量が高まりました。
色んなジャンルの創作に触れる事で自分の世界が広がったようにも感じます。
個人的には参加頻度がかなり低かったのでそこが一番ネックです(汗

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

やはりモチベーションの維持・向上でしょうか。
企画などにはほとんど参加出来てないのが残念ではありますが、MPの方々をみて自分の創作熱が絶える事なく、油を注がれていた気分です笑
個人的に1番欲しかったモノなのでとってもMPは有難いなと思っています。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

個人的な課題に近いですが…オーディオドラマという性質上、1作品の過程が長く(脚本→収録→編集)、企画に参加しづらいところでしょうか。現状のメンバーですと脚本の段階に携われる方が多いかと思うので誰かが書いて下さったモノ(小説など)をオーディオドラマ化などが現実味あるのかなぁと思いました。
創作サークル、なので難しいかもしれませんが…演技できる人が居るとオーディオドラマ制作班としてはMPをさらに活用できるかなぁなんて思いました。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

上記の項目と重複しますが…
オーディオドラマを1作品、合作してみたいなぁと。
脚本も、音楽も、必要なモノは揃ってるなぁという印象です…!
(あとは自身の時間次第なのですが…。)
長い目で考えていることなので今はまだ考え程度で。

全体的に創作活動の質が向上した印象です。
これも皆様の創作熱のおかげさまさまです笑
自分自身も皆様に油を注げるよう頑張って行きたいなぁと思います…!
参加頻度は低いかもですがこれからもよろしくお願いします(^^)

オーディオドラマは、一人だけですべてつくるタイプの創作ではないので、状況によりうまくコミュニティを活用してもらえたら良いなあと思います。
演技できる人を十分な人数抱えるという状況はまだすぐに達成できない気がするので、そのあたりはうまくやりくりする必要があると思いますが。

【01】広くMP全般について、この一年の総括を聞きたいです(加入時点から現在までの総括)。

創作している他の人たちの動きがリアルタイムで見れるのは面白かったです。
他の人の作品を見ているだけで癒されるし、自分のやる気も上がりました。

【02】MPが有効に機能した、役に立った、MPに入っていて良かったと感じた点(ポジティブなもの)を教えてください。

イメージバトンやワンドロなどの企画は自分一人ではできなかったですし、同じお題でも人が考えるとこうなるんだなーと勉強になりました。
色々なジャンルの人が集まっているので、偏らずバランスがいいですね。

【03】MPに関して、物足りない、ストレスを感じる、もっとこうなれば良いなど、今後への課題と思える点を教えてください。

地理的に近場の人たちが集まって、創作談義できたらいいですね。

【04】今後のMPの経緯をかなり楽観的に考えたうえで、やってみたいこと(野望)を語ってください。

合作とかやってみたいですね。
人の線画に塗り絵するのとか好きなんですが、そういう小さい作品からでもやってみるといいかも。

【05】MPにおいてゆるキャラみたいなマスコットキャラクターがいれば良いと思うか

思います!

【06】MPの宣伝を行う動画のような作品があれば良いと思うか

宣伝をして仲間が増えると良いと思います。

【07】MP発の企画として、同人即売会等のリアルのイベント(コミケ、コミティアなど)に出展することについてどう思いますか?

良いと思います。出たら買います。

横浜以外にも、地理的に近いところで自然と集まる流れができたら良いですね~。